開会前
|

美術部制作の横断幕です。
|

美術部が制作した、課題曲や自由曲のイメージ画。
|

これは、各クラスが制作したコーラスフェスティバルに向けての意気込み等を記入したパネルです。
|

コーラスフェスティバル前に、延命中卒業生で一線で活躍している佐々木洋子さんにピアノの演奏をしていただきました。
|
コーラスフェスティバル
|

1年1組 課題曲 カリブ 夢の旅
|

1年1組 自由曲 Let's Search For Tomorrow
|

1年2組 課題曲 カリブ 夢の旅
|

1年2組 自由曲 ぼくらの世界
|

2年1組 課題曲 輝くために
|

2年1組 自由曲 YELL
|

2年2組 課題曲 輝くために
|

2年2組 自由曲 手紙
|

3年2組 課題曲 虹
|

3年2組 自由曲 証
|

3年1組 課題曲 虹
|

3年1組 課題曲 信じる
|

音楽部および合唱メンバーの合唱
|

PTA合唱
|

1年生 学年合唱
|

2年生 学年合唱
|

3年生 学年合唱
|

今年度は、審査の結果、3年生男子2名がベスト指揮者賞を受賞しました。
|

学年合唱の指揮で、ベスト指揮者賞に輝いた3年男子です。
|

クラス合唱は、見事、3年1組が「金賞」に輝きました。
賞 | 学 級 |
金賞 | 3年1組 |
銀賞 | 3年2組、2年1組、2年2組 |
銅賞 | 1年1組、1年2組 |
|

最後は、会場の皆さん全員で”ふるさと”を合唱して、 「第10回 ENMEIコーラスフェスティバル」が閉会しました。
最後のENMEIコーラスフェスティバル。どのクラス、学年の合唱も有終の美を飾るにふさわしい、すばらしい合唱でした。
|