教育活動

動物福祉について考える

 1年生は、飼育動物の幸せな暮らしに
ついて考えるために9月14日、大牟田
動物園を訪れ、「動物福祉」体験学習を
行いました。
 学級ごとに分かれて園内の動物たちを
観察しながら、飼育環境の工夫について
冨澤奏子氏(国際動物園水族館教育者
理事・環境学博士)の話を聞きました。
 動物園では動物たちに心身ともに快適
に過ごしてもらうため、たくさんの工夫
あることを知りました。
 学校に戻ってからは、この日学んだこ
一人ひとり、タブレットを使って
まとめの新聞を作成しました

 

防災学習

 9月1日、1年生の総合学習で防災学習に取り組みました。
この日は、防災訓練を行っているNHK福岡放送局のスタジオと
オンラインでつなぎ、緊迫したスタジオの様子や、訓練中のアナ
ウンサーの姿などを見学することができました。また、自分や
身の回りの大事な人の命を守る呼びかけの言葉を考えました。
 突然の地震から命と暮らしを守るためには、
「自分に何ができるだろうか」と日頃から考えておくことが
大事であることがわかりました。

 

生徒総会

 5月30日(火)5,6限目に生徒総会を実施しました。
昨年度まではコロナ感染対策の観点から、Zoomによる開催
でしたが、本年度は4年ぶりに全校生徒が一堂に会した総会
を開催することができました。議案に対する熱心な討議が行
われ、令和5年度の生徒会・各委員会活動が決定しました。
 そのあと、各学級から学級スローガンや学級旗、学級の様子
などの紹介が行われました。

 

交通安全教室

 4月18日(火)6限目に交通安全教室を実施しました。
 大牟田警察署交通安全課から講師をお招きし、DVDの視聴
講話、そして自転車の正しい乗り方について教えていただ
ました。
 4月よりヘルメットの着用が努力義務となりました。登下
校だけでなく、日常での自転車の運転時にもヘルメットの着
用が必要です。規則を守り、安全運転に心がけましょう。
 乗る前には、5カ所(ブタはシャベル)の点検を行いましょう。
 「ブ」ブレーキ、「タ」タイヤ、「は」反射板、
 「シャ」車体、 「ベル」ベル

 

対面式


 4月11日(火)、初めて新入生が2,3年生の先輩と
対面しました。対面式では、緊張した様子でしたが
1年生代表の生徒が「先輩たちの姿を見て、早く学校に
慣れ勉強に部活動にがんばります。」と挨拶をしました。
 そのあと、生徒会役員が企画してくれたゲームに全員で
楽しんでいました。