学校案内

【学校の概要】

三池藩学問所「修道館」の歴史を引き継ぎ、1873年(明治6年)に創設された、大牟田市で最も歴史の古い小学校です。
校区は、学校から山麓にかけての東部田園地帯、三池街道沿いに発展した古い町並みの住宅地、大牟田市街へかけての新しい住宅に分けられます。

■ 校長:原野 公輔  

■ 教頭:大野 哲義 

■ 学級数:14(1年:2 2年:2 3年:2 4年:2 5年:2 6年:2 特別支援学級:2) 

■ 児童数:318名(令和5年4月1日現在)

【沿革史】

安政 4年 三池藩7代藩主立花種周公、学問所を設立 11代藩主種恭公、学問所を「修道館」と命名。
明治 6年 太政官布告による「御木小学」及び「天梁小学」開学
明治 9年 「御木小学」を「三池小学」と改称
明治15年 「天梁小学」を廃止
明治32年 火災で校舎全焼、町内各寺院にて分散授業
明治33年 三池郡役所跡に移転(現在の西運動場)
明治41年 この年より三池尋常小学校として6年課程となる
昭和15年 戦時体制強化、三池国民学校と改称
昭和22年 三池小学校と改称、学校給食開始、PTA結成
昭和28年 校区分割、高取小学校独立、開学80周年記念博物館を設置
昭和38年 特殊学級開設、開学90周年、25mプール寄贈
昭和42年 鉄筋3階建本館落成
昭和47年 開学100周年記念式典挙行、児童数1028人 学級数26
昭和54年 体育館落成
昭和59年 校区分割 羽山台小学校独立、児童数889人 学級数26
昭和61年 鉄筋3階建5教室、給食室増築、特別教室棟落成
平成 6年 大牟田市教育委員会研究協力校として研究発表会(国語)
平成 8年 コンピュータ教室完成 翌年より各学級で活用
平成11年 3月新プール完成 校内に畑設置
平成12年 グランドピアノPTAより寄贈 三池初市に参加
平成13年 大規模改修工事(外壁)各教室にインターネット開通
平成14年 大規模改修工事(2,3階) 学校評議員制導入
平成15年 境明憲校長着任(34代) 児童数448人 学級数1  開学130周年記念式典挙行
平成16年 自閉症・情緒障害学級開設
平成18年 大牟田市教育委員会研究指定校として研究発表会(算数) 福岡県教育委員会重点課題研究指定校
平成19年 松藤秋臣校長着任(35代) 児童数455人 学級数16 県教育文化表彰受賞 (県重点課題学校育システム改善モデル校)
平成22年 坂本憲司校長着任(36代) 児童数438人 学級数14  耐震補強・太陽光発電設備・ 本館1階大規模改修工事
平成23年 プール塗装改修工事 児童数432人 学級数15
平成24年 ユネスコスクール加盟承認 児童数415人 学級数14
平成25年 松尾悦男校長着任(37代) 児童数410人 学級数15
平成26年 大牟田市食育推進モデル校 児童数398人 学級数15
平成28年 平野正明校長着任(38代) 児童数390人 学級数14
平成29年 城﨑清彦校長着任(39代) 児童数392人 学級数15
令和 3年 原野公輔校長着任(40代) 児童数334人 学級数14  児童1人1台タブレット端末配備
令和 4年 福岡県小学校児童画展学校賞受賞 児童数319人 学級数14
令和 5年 創立150周年 児童数318人 学級数14
   


【校歌】

 作詞:藤井武雄  作曲:鈴木直易
 
 一 三池の山の 尾根近く
   おしえのあかり 三百年
   大間が原に こうこうと
   ともし続けし その歴史
   ああ三池 三池 わが母校

 二 たける嵐を のりこえて
   幾千 幾万 里人が
   時代の試練 堂々と
   戦い勝った その力
   ああ三池 三池 わが母校

 三 自由と理智に あこがれて
   進歩の心 みがきつつ
   集いし我ら 敢然と
   日々に果さん その望み
   ああ 三池 三池 わが母校

  再生ボタンをクリックすると校歌が流れます。

【学校旗】