|
持続発展教育(ESD:Education for Sustainable Development)は、私たちとその子孫たちが、この地球で生きていくことを困難にするような問題をについて考え、立ち向かい、解決するための学びです。ESDは持続可能な社会の担い手を育む教育です。 | |||||
ESDの実践には、特に次の2つの観点が必要です。 | |||||
・人格の発達や、自律心、判断力、責任感などの人間性を育むこと | |||||
・他人との関係性、社会との関係性、自然環境との関係性を認識し、「関わり」「つながり」を尊重できる個人を育むこと | |||||
参考・引用 | |||||
http://www.unesco-school.jp/ | |||||
|