総 合 体 験 学 習 |
先週、総合的な学習の時間の授業として、全学年で体験学習が行われました。1年生は、老健施設等に行って介護体験を、2年生は、修学旅行で行った鹿児島市で自主研修、3年生は、保育園に行って保育体験に取り組みました。
|
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
2年生は、修学旅行の目的地である鹿児島市の歴史や産業について、班毎にテーマを決めて事前に調査をし、交渉も含めて、自分たちで研修計画をつくりました。鹿児島に着いてからは、計画に沿って研修を行いました。2日目は、開聞岳登山に取り組み、仲間同士で助け合い、全員登頂を達成する事ができました。 |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
3年生は、天領保育所とみどり保育園に分かれて保育体験に取り組みました。保育体験前に、幼児とふれあう時の心構えや絵本の読み方を学び、遊具の制作など準備しました。当日は、最初こそ園児達を前にしてどうしたらいいのか戸惑っていたものの、すぐにうちとけあって、充実した実習になったようです。 |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
◆
はじめにもどる
|