
学習活動名 「心を伝えよう@ 〜視覚・聴覚障害者の方と〜」
活動目標 |
視覚・聴覚障害者の方やボランティアの方と関わりながら,その思いや願いを感じ,相手の立場に立って考え,支え合い,助け合いながら生活していこうという心情を高めると共に,自分たちにできることを考え,実践に移すことができる。 |
<子どもの感想>
目や耳に障害を持たれている方の話を聞いて,障害に負けず,いろいろな工夫をしながら,毎日を過ごされていることがわかりました。また,子どもたちと交流したり,会話をしたりすることが喜びであること,自分たちにとって暮らしやすいバリアフリーな施設や設備があり,バリアフリーな心を持った人たちがたくさんいる町になればなあと願ってあることを知り,私たちもできることから始め,頑張らないといけないなあと思いました。 |

|