オンライン音楽室 | おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() |
平成13年4月1日〜平成16年年3月31日までの3年間運営されてます。近い将来、全国の小中学校の情報インフラが整い、学校での音楽学習及び音楽活動を支援するサイトとして有効に活用されることを願って立ち上げられたモデル事業です。 |
世界の民謡・童謡 | おすすめ度:
![]() ![]() ![]() |
当サイトでは、世界中の民謡・童謡・名曲・子供の歌を、その原曲の歌詞とMIDIで楽しむことができます。対象年齢も定めておらず、大人から子供まで楽しめるサイトです。 教科書に載ってない曲を紹介して、授業で活用してみては・・・。 |
音楽博物館 | おすすめ度:
![]() ![]() ![]() |
楽器と音楽についていろんなことを掲載しているサイトです。楽器(管・弦・打楽器)の歴史や音楽史の授業で効果的に活用できそう!生徒のみんなも音楽博士になれるかも。いろんな曲も聴くことができます。 |
音楽教育チャンネル | おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() |
当サイトは、「音楽授業でコンピュータを活用したい!」と思っている 音楽の先生方のためのDTM情報サイトです。『コンピューターミュージックと音楽教育』に関する情報を網羅! |
クラシック音楽情報センター | おすすめ度:
![]() ![]() ![]() |
クラシックに関するCDやアーティスト、オーケストラ、弦楽器情報などクラシック音楽情報が満載のサイトです。リンク集にはその他の音楽情報も掲載されています。 鑑賞教材のCDを検索するときに効果的。 |
「MUSIC PAL」 | おすすめ度:
![]() ![]() |
YAMAHAにより作成された音楽のサイトです。 音楽ゲームや学校用楽器機器、指導資料などのカテゴリには、授業で活用できる内容があるかも・・・。教材研究にどうぞ! |
中・ルネ音楽の小部屋 | おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() |
このサイトは、ヨーロッパの主に中世・ルネサンス音楽のサイトです。作成者がかかわっている(いた)、中世からバロック音楽をやる音楽グループの紹介と、ちょっとしたネタが掲載されています。 |
TOSSインターネットランド | おすすめ度:
![]() ![]() ![]() |
このサイトは、教師の実践によって創られつつある無料のインターネット教育情報システムです。先生方の教材研究に最適です。 音楽のカテゴリには、合唱曲の指導のポイントやリコーダー練習の参考になるものがあるようです。。 |
音楽教育のホームページ | おすすめ度:
![]() ![]() ![]() |
このサイトは音楽の授業で使えるリンク集や授業実践のページなど、音楽教育に関する内容が掲載されています。 伝統芸能について参考になるものもあるようです。 |
江戸川学園取手中・高等学校 | おすすめ度:
![]() |
江戸川学園取手中・高等学校のホームページです。「全教科ポイント学習」のカテゴリには、中等部の芸術のページに音楽に関する教材等が掲載されています。 |