校 長
 田上 修
教 頭
 濱口 一昭
 
  作詞  石橋 邦男    作曲 吉光 哲也

1 朝陽輝く 延命の
  森の緑が 呼びかける
  若竹のように 颯爽と
  心と体を 鍛えよと
  強くやさしく 伸びる子は
  ああ 大牟田中央小学校

2 活気あふれる 街中の
  学びの庭に 集う朋友
  炭都の空を 仰ぎ見て
  語らう仲間 はつらつと
  希望を胸に 学ぶ子は
  ああ 大牟田中央小学校 

3 志を 高く持ち
  みなぎる力 はずむ声
  遙かに望む 有明に
  夢は大きく 羽ばたいて
  明日に向かって 進む子は
  ああ 大牟田中央小学校
 
  


【教育活動の特色】

 ・教育活動を開く
 ・校内だけの教育活動ではなく、校外の公共施設などを活動場所とした教育活動を推進する

【地域の特色】

 本校は旧上官小103年の歴史と旧大牟田小33年の歴史を受け継ぎ,旧大牟田小を校地として,平成28年年4月1日に開校した学校です。校区内には,市役所,中央地区公民館,大牟田文化会館,市民体育館,三池カルタ・歴史資料館,動物園,延命公園等の公共施設等が多くあります。また,JR九州や西鉄電車等の交通機関の起点にあり,国道208号線が校区の中心を南北に走っています。地域住民の学校教育に関する関心も高く,学校に対して非常に協力的でもあります。

  

大牟田市立大牟田中央小学校
平成28年4月
大牟田市立大牟田中央小学校開校 初代校長 田上 幸裕  15学級 447名
4月
開校記念式典
平成29年3月 体育館落成 
 4月 二代校長 荒木 秀敏 14学級 424名
平成30年4月 三代校長 戸塚 俊也 14学級 421名
4月 大牟田市教育委員会研究指定・委嘱校(1年次)
7月 アートマイル交流(ペルー:ラ・ウニオン校)校長来校
9月 アートマイル交流(ペルー:ラ・ウニオン校)テレビ会議による交流イベント
平成31年3月
租税教育推進優秀校賞 受賞
 4月 三代校長 戸塚 俊也 15学級 405名
  4月  大牟田市教育委員会研究指定・委嘱校(2年次)
令和元年9月 アートマイル交流(ペルー:ラ・ウニオン校)ネット回線による交流イベント
11月 夢アートアカデミー(大牟田市出身画家 大津英敏先生による絵画指導)
2月 租税教育推進優秀校賞 受賞
令和2年4月 三代校長 戸塚 俊也 15学級 399名
4月 大牟田市教育委員会研究指定・委嘱校(3年次)
令和3年4月 四代校長 田上 修 17学級 403名
2月 租税教育推進優秀校賞 受賞
令和4年4月 四代校長 田上 修 17学級 413名 



【学校経営の方針】
 教育活動の成果を今ある子どもの姿で示し、保護者・地域から信頼される学校づくりをめざす

【学校教育目標】
 豊かな人間性をもち,主体的に考え行動する子どもの育成

【めざす子ども像】
 ・やさしい子(あたたかい心を持ち、助け合う子)[社会性・思いやりの心]
 ・かしこい子(しっかり考え、進んで学習する子)[学ぶ意欲・思考力・表現力]
 ・たくましい子(身体を鍛え、粘り強くやりぬく子)[体力・健康・忍耐力]

【めざす学校像】
 ・学ぶ楽しさと生きる喜びが実感できる学校
 ・明るく協力的で活力みなぎる学校
 ・家庭や地域と一体となり開かれた学校

【めざす教師像】
 ・子どもを勇気づけ、励ます教師
 ・知恵を出し合い協力・協働する教師
 ・教育者として家庭や地域に信頼される教師
 

大牟田市立大牟田中央小学校

〒836-0851 大牟田市笹林町1丁目1番地3

TEL:0944-53-6014
FAX:0944-59-0864