1 朝陽輝く 延命の 森の緑が 呼びかける 若竹のように 颯爽と 心と体を 鍛えよと 強くやさしく 伸びる子は ああ 大牟田中央小学校
2 活気あふれる 街中の 学びの庭に 集う朋友 炭都の空を 仰ぎ見て 語らう仲間 はつらつと 希望を胸に 学ぶ子は ああ 大牟田中央小学校
【教育活動の特色】 ・教育活動を開く ・校内だけの教育活動ではなく、校外の公共施設などを活動場所とした教育活動を推進する 【地域の特色】 本校は旧上官小103年の歴史と旧大牟田小33年の歴史を受け継ぎ,旧大牟田小を校地として,平成28年年4月1日に開校した学校です。校区内には,市役所,中央地区公民館,大牟田文化会館,市民体育館,三池カルタ・歴史資料館,動物園,延命公園等の公共施設等が多くあります。また,JR九州や西鉄電車等の交通機関の起点にあり,国道208号線が校区の中心を南北に走っています。地域住民の学校教育に関する関心も高く,学校に対して非常に協力的でもあります。
【学校経営の方針】 教育活動の成果を今ある子どもの姿で示し、保護者・地域から信頼される学校づくりをめざす 【学校教育目標】 豊かな人間性をもち,主体的に考え行動する子どもの育成 【めざす子ども像】 ・やさしい子(あたたかい心を持ち、助け合う子)[社会性・思いやりの心] ・かしこい子(しっかり考え、進んで学習する子)[学ぶ意欲・思考力・表現力] ・たくましい子(身体を鍛え、粘り強くやりぬく子)[体力・健康・忍耐力] 【めざす学校像】 ・学ぶ楽しさと生きる喜びが実感できる学校 ・明るく協力的で活力みなぎる学校 ・家庭や地域と一体となり開かれた学校 【めざす教師像】 ・子どもを勇気づけ、励ます教師 ・知恵を出し合い協力・協働する教師 ・教育者として家庭や地域に信頼される教師
〒836-0851 大牟田市笹林町1丁目1番地3