

笑顔で気楽な雰囲気を作り、挨拶をする。
Good morning, boys & girls.
Good
morning, Mr. 〜.
How are you today?
I'm
fine, thank you. And you?
I'm great, thank you.
|
みなさん、おはようございます。
〜先生、おはようございます。
今日はお元気ですか。
ありがとうございます。元気です。
それであなたはお元気ですか。
ありがとう。元気です。 |


全員の児童と受け答えをする。
Excuse me. Yes. How old
are you?
I'm 〜(years old). O.K. Thank you.
You are welcome. 0〜10 |
※忘れていたり、うまく答えられなかったりしたら援助をし、うまく答えられたらしっかり誉める。


今日のスキットをする。
What color is this? (What's this?)
It's 〜 .
What color do you like?
I like 〜 .
|
これは何色ですか。
これは 〜色です。
あなたは何色がすきですか。
わたしは 〜色がすきです。
|
・発音のモデルを示す。
※1つ1つ発音した後、リズムをつけて繰り返し発音させる。




今日のスキットを聞き、スキットの練習をする。
white, pink, orange, purple,
red, green, brown, blue, gray, yellow, black, skyblue.
What color is this? It's 〜 .
(What's this? It's 〜 .)
What color do you like? I like 〜 . |
・絵カードを見て、色を確認しながら発音する。
・教師の発音をよく聞き、それに倣って発音する。
・全員で繰り返し練習する。

〜その1〜 


《ゲームのルール》
・教師はカードを見せて、"What color is this?" と尋ねる。
・児童は、"It's 〜 ." と答える。
・教師は、"touch something 〜 ."とその色にタッチするように指示する。
・児童は、5秒以内に教室内の指示された色にタッチする。
ゲームの説明をする。
・うまく答えられたらしっかり誉める。
・どうすればいいか分からない児童がいたら、そばについて支援する。
〜その2〜 


《ゲームのルール》
・5〜6人のグループに分かれる。
・児童は"What color do you like?"と尋ねる。
・教師は "I like 〜 ."と適当な色を答え、児童はその色のカードを素早く取る。
・カードをたくさん取った方が勝ち。
・お手つきをしたら一回休み。
・最後に自分が取った色を "I have 〜 ."と発表する。
ゲームの説明をする。
・どうすればいいか分からない児童がいたら、そばについて支援する。
・頑張った児童をみんなで拍手して誉める。
・"What color do you have?"と持っているカードの色を尋ねる。



♪『Ten
little pumpkins』 を歌う。
・大きな声で楽しく歌う。
児童と一緒に元気よく歌う。
・歌詞を少しずつ区切りながら、ゆっくりと大きな声で歌う。
※絵本『Brown bear, brown bear, what do you see?』『A color of His Own』 を読んでもよい。




終わりの挨拶をする。
That's all for today.
Thank you.
Good bye, boys & girls.
Good bye, Mr. 〜.
See you again.
See you again.
|
今日はこれでおしまいです。
ありがとうございます。
みなさん、さようなら。
さようなら、〜先生。
また会いましょう。
また会いましょう。 |
